金本 淳7月9日人事評価制度を成功させるコツ昨年Job総研が行った調査では、人事評価制度に「不満に感じている」人は、ナント75.2%にものぼるようです。また、「評価によってモチベーションが下がったことがある」人は78.7%。 メリットがあるはずの人事評価制度、なぜそこまで多くの人が不満を抱いているのでしょうか?また、上手
金本 淳2022年12月13日中小企業にこそ人事制度が必要年功序列の人事制度を見直し、仕事内容や役割に応じて処遇を決定する「職務型」の人事制度を採用する企業がここ数年増えてきています。 人事制度は一見大手企業こそ必要と考えがちですが、中小企業こそきちんと整備して、運用すれば、物凄い武器になることを御存じでしょうか?
金本 淳2021年11月19日人を正しく評価するには?(解決編)先回、評価の難しさについてお話ししました。 評価は、放っておくと人それぞれで色んな評価にわかれてしまう。だから「評価に満足していない」という従業員が多い。 その一方で、評価する側、経営者側は、「従業員は評価に満足しているはずだ」と思っている方が多い。 今回は、この厄介な評価
金本 淳2021年11月16日人を正しく評価するとは?人を評価するのって、難しいですよね。 皆さんの会社やお店ではどうですか?うまくできていますか? 同じ人でも、評価する人によってその評価が大きく変わったり、評価する側、される側で全く認識がズレたりと、本当に厄介ですよね。
金本 淳2020年7月14日目標は必要、でも運用は難しい?「目標は設定した方がいい!」 仕事であれ、プライベートであれ、 みなさん、 「目標を立てることが大事である」 ということに異議をとなえる人は殆どいないように思います。 でも、目標を設定して、それを運用して、そして達成できている人ってどれくらいいるんでしょう? 特に会社では目標
金本 淳2020年2月28日人事評価制度導入の障害は優秀な上司?一月ほど前、「人事評価制度の罠にハマっていませんか?」という話を書かせていただきました。 多くの人が、「人事評価=査定」 つまり人事評価制度は「賃金や賞与を決めるために行う」と考えている。 でもそれは、間違いであり、一番の目的は、「従業員の成長」さらには、評価をする 「上司の
金本 淳2020年1月31日人事評価制度の罠にハマっていませんか?人事評価制度を導入している企業は多いと思います。 人事評価制度は何のために導入されているのでしょうか? 働きぶりを評価して、給与や賞与を決めるため? 頑張っている人をちゃんと評価してやる気をあげてもらうため? どれも間違いではないように思います。 ただ、人事評価制度は導入し