top of page
『企業と人の成長のための仕組みづくり』を支援する
企業経営者の頼れるパートナー
お気軽にお問い合わせ下さい
☎ 080-3007-1789
受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)
検索
金本 淳
2024年11月19日
ジブリパークに思う企業のブランド力
ジブリパークのある愛・地球博記念公園に地元商工会主催のイベントお手伝いで行ってきました。
朝早くから沢山の人。以前とは全然様子が違い、ちょっとビックリしました。さすがジブリのブランド力ですね。
ブランドと言うと一見大手の話と思われがちですが、中小企業にとってもブランドを育てら
閲覧数:17回0件のコメント
金本 淳
2024年10月15日
購入スイッチを入れる言葉の威力
この週末、モールで開催されていた「ソムリエによるワインの講習会」というイベントに参加しました。
目の前で、ワインのプロであるソムリエさんの説明を聞きながらの試飲。普通にワインを飲むのとは違い、大きな付加価値が生まれ、美味しさも倍増したように感じました。
言葉の力というか、情報
閲覧数:16回0件のコメント
金本 淳
2024年10月8日
中小企業が価格で大企業に勝つ
「中小企業は大手と価格で勝負しても勝てない、価格で勝負すべきではない」
というのが一般的な考え方です。
ところが、その常識を覆している中小企業があります。
単純に中小企業が値下げして苦しい経営を強いられるというのではない。しっかり利益も上げて、従業員にも還元できているのです。
閲覧数:20回0件のコメント
金本 淳
2024年8月6日
新規顧客獲得に絶対必要な2つとは
(イグアスの滝) 皆様に幸運が訪れますように!! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 心動かす企業経営 vol.477 ================= <新規顧客獲得に絶対必要な2つとは> おはようございます。 フェリーゼス経営支援事務所の...
閲覧数:15回0件のコメント
金本 淳
2024年6月4日
顧客を自ら生み出し囲い込む方法
自社の顧客を自ら生みだし囲い込んでいけるしくみ。これがあればいいですよね。
今回ご紹介したいのは、複数事業で相乗効果を出しながら、それを実践されている企業さんの取組みです。応用すれば色々参考になりそうです。
閲覧数:16回0件のコメント
金本 淳
2024年5月7日
売れない原因は顧客体験価値にあり
自社の商品やサービスには自信はあるが、どうもうまくいっていない
という話をよく伺います。
原因は色々あると思いますが、企業経営の明暗を分ける大きな原因のうちのひとつに、
「顧客体験価値」が関係しているのではないかと思います。
今回はその顧客体験価値についてです。
閲覧数:15回0件のコメント
金本 淳
2024年2月13日
儲かる企業の営業術
忙しいのになぜか儲からない。。そのような事はありませんか?
その原因は実は「営業」のやり方が関係しているかもしれません。
「営業」が「儲からない」と関係していると言われてもピンとこないかもしれませんが、私は大いに関係していると思います。今回はそんな営業についてです。
閲覧数:28回0件のコメント
金本 淳
2023年9月19日
足立美術館に学ぶ、人が集まる魅力づくり
先日、島根にある足立美術館を訪れました。
周りは田んぼ、あまりアクセスの良い場所とは言えない立地です。にもかかわらず、国内外から沢山の人が集まる人気美術館です。
その秘訣、企業経営の参考になりそうです。
閲覧数:29回0件のコメント
金本 淳
2023年6月6日
コロナ禍でも予約が取れない焼肉店
先日、近所のある焼肉屋さんに行ってきました。
このお店、コロナ禍でもいつも駐車場が一杯、予約が取りにくい人気店です。
今回、初めての利用でしたが、その人気の理由がよーくわかりました。
やはり、人気店に必要なあるものがあるのです。
閲覧数:42回0件のコメント
金本 淳
2023年4月4日
商品の価値は商品では決まらない?
先日、日帰りバスツアーに行ってきました。
今回は、その時のバスガイドさんのお話から得た気づきを少しご紹介したいと思います。
それは、ものの伝え方や商品を決める価値などについてです。
閲覧数:23回0件のコメント
金本 淳
2022年11月29日
コロナ禍のコロナビールと経営のヒント
今コロナと聞くと、やはりウィルスが連想されます。ただ、今回は「ビールのコロナ」に関するお話です。
コロナビールのある取組は、これから企業が自社の付加価値を高め成長していくためのヒントを示してくれているように思います。
閲覧数:14回0件のコメント
金本 淳
2022年11月7日
ジブリパークと企業経営は同じ?
ジブリパークが我が街、長久手に先週11月1日オープンしました。
楽しそうでワクワクしてきます。
今回は、ジブリパークから企業経営のことを考えてみました。ジブリパークが成功するのも企業が成長するのもあるものが大切だと思うのです。
閲覧数:24回0件のコメント
金本 淳
2022年9月13日
焼肉きんぐに学ぶ顧客満足の秘訣
先日、焼肉きんぐさんに行きました。
まだまだコロナの影響が叫ばれる中、物凄い大繁盛でした。
そんなお客さんを引きつける力を持っている焼肉きんぐさん、一体どういった魅力があるのでしょうか?今回は、その秘訣を自分なりに考えてみました。
飲食店だけでなく、そこには中小企業が学ぶべき
閲覧数:20回0件のコメント
金本 淳
2022年8月26日
魅力の露出で不況知らず?
いつももったいなあと思う事があります。
それは、企業やお店に関して、ネットなどから事前収集できる情報と実態とのギャップがあることです。
経営者さんから話を聞いて初めて、良さ、魅力が、数多く判明するということが実に多いのです。
閲覧数:20回0件のコメント
金本 淳
2022年6月17日
サッカー日本代表の人気低迷?と経営
新聞を見ていたら、ちょっと面白い記事がありました。
それは、サッカー日本代表の人気の低迷が著しいということに関してでした。
読んでみると、企業経営でも同じことがあるあると思うような内容でした。
閲覧数:26回0件のコメント
金本 淳
2022年5月16日
「顔が見える」っていいですね
取り引きを行う際、「顔が見える」というのはとても大切なことだと思います。
先日、息子の自転車をあるご家族にお譲りしたのですが、その際そのことを痛感させられるエピソードがありました。
今回は、「顔が見える」ことで生み出せる企業活動の付加価値について考えてみました。
閲覧数:21回0件のコメント
本ブログは、毎週、火曜日に
メルマガで配信しています
bottom of page