top of page
『企業と人の成長のための仕組みづくり』を支援する
企業経営者の頼れるパートナー
お気軽にお問い合わせ下さい
☎ 080-3007-1789
受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)
検索
金本 淳
2023年4月25日
従業員は経営者視点になれるのか?
従業員の方達が、自分の思うように動いてくれる。そうなれば理想です。
でも現実的には、なかなかそう上手くはいきません。
やはり、経営者と同じような視点で従業員に考えろということは難しいのでしょうか?
個人的には、私はそうとは思いませんが。。。
閲覧数:24回0件のコメント
金本 淳
2022年2月1日
成長は投げかけたものの大きさで決まる~スーパーやまひこカリスマ店員~
愛知県のスーパー「生鮮館やまひこ」にすごい店員さんがいるようです。
ユニークで美味しくお値打ちな惣菜やデザートを次々開発し、インスタで情報発信することで、一気に地方のローカルスーパーを全国区レベルに押し上げたとのこと。
この人、どんなすごい経歴の人かと思ったら、全然そういう訳
閲覧数:422回0件のコメント
金本 淳
2021年11月2日
怒りやイライラは企業を滅ぼす?~怒りを鎮める~(後編)
先回は、怒りは、「例え小さなものでも周りに悪影響を与える」「百害あって一利なし」というようなお話をさせていただきました。
今回は、「じゃあどうやってその怒りを抑えるのだ?」という怒りの抑制方法について考えてみました。
閲覧数:18回0件のコメント
金本 淳
2021年10月5日
今こそ地域密着型経営?
NHKの朝ドラ「おかえりモネ」で「地域密着型」の気象予報士というが出てきました。
この「地域密着型」っていう言葉、昔からよく聞きますが、これからの時代にこそ、中小企業の経営において本当の意味でとても重要なものになってくるのではないかと思うのです。
閲覧数:28回0件のコメント
金本 淳
2021年5月25日
取引を増やすには「先ずひと反応」
人が仕事を依頼したくなる人や企業はどういう特徴があるのか?
人によっていろいろな考え方があるかと思います。
でも、私自身が大事だなと思うことは「信頼」です。
そして、その「信頼」を勝ち取るためにキーとなるのが、「反応」なのではないかと思います。どういうことかというと・・・
閲覧数:21回0件のコメント
金本 淳
2021年5月11日
母の日から学ぶ思いやり経営の実践
先日の母の日、息子と一緒に花を買いに行きました。
その時にふと思いました。親が子供を思う気持ち、子が親を思う気持ち、そういう思いやりの気持ちが、企業経営にも必要だよなあと・・・
閲覧数:19回0件のコメント
金本 淳
2021年1月19日
トヨタアフリカ部の強さの秘密
この前の土曜日に、トヨタ時代の「元アフリカ部メンバーによるZoom飲み会」というものがありました。
私もトヨタ時代にいくつかの部署を経験しましたが、このアフリカ部のように、何年たっても、誰かが声をかけると、たくさんの人が集まってくるという部署は珍しいのではないかと思います。
閲覧数:57回0件のコメント
金本 淳
2020年12月29日
大変で、辛くても・・・
今年は本当にコロナ一色の大変な年でした。でも大変だったからこそ、色々な気づきや学びも多かった年でもありました。
今回は今年最後ということで、この大変な年を振り返り、学んだことを書いてみました。
本年もお世話になりました。皆様良いお年を!
閲覧数:33回0件のコメント
本ブログは、毎週、火曜日に
メルマガで配信しています
bottom of page