top of page
『企業と人の成長のための仕組みづくり』を支援する
企業経営者の頼れるパートナー
お気軽にお問い合わせ下さい
☎ 080-3007-1789
受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)
検索


お金は6種類ある?豊かさの本質に気づく考え方
お金の本質を知ることで、あなたが働く意味が変わるかもしれません。実は「お金」とは、現金だけでなく、本来もっと深いもの、つまり、人とのつながりや感謝の循環でも成り立っています。あなたの仕事の在り方が変わり、人生に「本当のお金」を増やす視点をお届けします。
金本 淳
2月4日
閲覧数:33回
0件のコメント


来年はお節介になります!
今年もあと残すところ1週間となりました。
今回は年内最後ということで、個人的な話にはなりますが、来年に向けた自分との約束についてです。
来年のテーマは「お節介になること」
来年はもっと積極的にお節介になり、少しでも多くの人に貢献していければと思っています。
では今年一年お世話
金本 淳
2024年12月24日
閲覧数:19回
0件のコメント


悪い出来事こそ学びの宝庫?
以前、「幸運を引き寄せる考え方」というのを紹介させていただきましたが、今回はそれにちなんだ話です。
日々良いことばかりが起こればいいのですが、世の中そう上手くは活きません。悪いこと、不運なことも同じように起こってきます。
今回はそんな「悪いこと」に焦点をあてて、なぜ悪いことが
金本 淳
2024年7月23日
閲覧数:14回
0件のコメント


運を引き寄せるものの考え方
生きていると、次から次へと色んな問題が起こります。
嫌なことが起こると、どうしてもネガティブに物事を考え、気分も落ち込んでしまう。また、マイナスの感情はさらにマイナスの連鎖を生んでしまいます。
今回は、そんな時の対症法についてです。
金本 淳
2024年5月28日
閲覧数:20回
0件のコメント


スーパーヒューマンしおりさん講演会 ~覚悟を決める~
先日、中京テレビのPS純金でおなじみの、しおりさんの講演会に行ってきました。
最近では、さんまとマツコさんの番組にも出演されたほどの人気者です。
どれも素晴らしいお話ばかりでしたが、その中でも印象深い「覚悟」のお話から、今回は経営について考えてみました。
金本 淳
2023年12月5日
閲覧数:58回
0件のコメント


当たり前のものに焦点をあてる経営(生き方)
「経営課題」というのは、企業を経営する上で切っても切れない大切なものですよね。
ただ、経営課題を語る際には少し気をつけなければならない点があると思います。
それは人の思考のくせに関わるものです。
金本 淳
2022年7月29日
閲覧数:10回
0件のコメント


便利なだけでは、豊かになれない?
今の時代、パソコンやスマホなどが普及し、とても便利になりました。私生活でも仕事でも、それらを使いこなし、時間的・金銭的な恩恵を受けていらっしゃる方も多い事だと思います。
ただ、最近思うんですが、時間やお金を節約する生き方だけが、最善だとは限らないなあと。。。
金本 淳
2021年7月6日
閲覧数:17回
0件のコメント


興味を持ったら、行動に移そう ~聖徳太子展より~
「興味」のパワーってスゴイですよね。
湧きあがった「興味」を追求することで、その人の人生にとって素晴らしいことをもたらしてくれる。そんな気がします。
ちょうど先日、そのことを実感するいい経験をしました。
金本 淳
2021年6月15日
閲覧数:15回
0件のコメント


鬼滅の刃から学ぶ企業経営
映画「鬼滅の刃」が大ヒットしています。
ヒットするには訳があるんだろうと思い、ちょうど先日TVで2週にわたって放映されていた番組を見てみることにしました。
上映中の映画はまだ見ていませんが、「なるほど」と思いました。そして、これは企業経営のヒントがたくさんちりばめられているな
金本 淳
2020年10月27日
閲覧数:38回
0件のコメント


苦難を乗り越えられるかは・・・次第!
コロナ禍のゴールデンウィーク、皆さんいかが過ごされましたでしょうか?
私は、実はこのゴールデンウィーク中、ぜんそく気味になっていました。
コロナウイルスの影響で、ジムも閉鎖してしまい、体力が少し落ちてきたことも影響しているかもしれません。
そのためGW前半は若干気持ちも落ち気
金本 淳
2020年5月8日
閲覧数:30回
0件のコメント


自分にとっての究極の報酬
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、今年は、2020年ということで、10年の節目の年、そして20が2回続くということで、何か縁起の良さそうな年ですね。
オリンピックも開催されるということで、自分にとっても、この2020年という年を記念すべき
金本 淳
2020年1月2日
閲覧数:74回
0件のコメント


人生を楽しめる人が企業を強くできる?
突然ですが、みなさん、人生を楽しんでますか?仕事、そしてそれ以外も含めて。
先回、脳のフロー状態という話をしました。
仕事をしていてその状態に入ると、能力を効果的に発揮でき、仕事自体が楽しくて報酬そのものになる。そんな状態です。
勝手な見解ですが、仕事を楽しんでいる人って、そ
フェリーゼス 金本淳
2019年12月3日
閲覧数:13回
0件のコメント


会社を辞めて得たものは?
「何でトヨタ辞めたの?」ってよく言われます。
でも自分では、これは必然だったと思っています。
神様が仕組んだんだと。。
今回は、そのあたり含め、自分が会社を辞めて得たものということで書いてみました。
フェリーゼス 金本淳
2019年9月6日
閲覧数:22回
0件のコメント


あおり運転から考えた幸せを分かち合う精神
最近、あおり運転が色々と話題になっていますね。
あおり運転って、されると本当に嫌な気持ちになりますよね。
ましてや、車をぶつけられたり、暴力を振るわれたりしたら最悪です。
それで命を落とすなんてもってのほかです。
もっと寛容な気持ちをみんなが持てたら、こういうことにはならない
フェリーゼス 金本淳
2019年8月22日
閲覧数:10回
0件のコメント
本ブログは、毎週、火曜日に
メルマガで配信しています




















bottom of page