top of page
  • 執筆者の写真金本 淳

経営を左右する2つの情報とは?


(久能山東照宮) 皆様に幸運が訪れますように!!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

心動かす企業経営 vol.423

=================


<経営を左右する2つの情報とは?>



おはようございます。


フェリーゼス経営支援事務所の

金本淳(かねもとあつし)です。




先日、経営者が集まる会で、

情報戦略について議論する機会が

ありました。



ちなみに情報というと、皆さんは

どういうものを思い浮かべますか?


私の場合、とりあえず、ぱっと浮かぶものは、

企業と顧客を取り巻くいわゆる外部環境

に関する情報というイメージです。


政治経済や市場動向、世界情勢など、

自分達の事業に関わる情報です。



やはり、変化する外部環境を掴み、

自社の市場や顧客、あるいは企業活動に

どういう影響を及ぼすのか分析する。


そして必要な手を打つ


というのが企業活動には非常に大切なこと

だと思うからです。



たまたま時流に乗って、

事業が上手くいっていた。


でも取り巻く環境が少し変化しただけで、

大きく経営が傾いてしまった


ということはよく聞く話です。


でも、それは結局、情報をうまく

活用できなかったからなのだと思います



そういう意味でも、情報活用力

というものは非常に大切だと思います。




そう言えば、

トヨタで働いていた時のことを

考えてみると、

情報量はかなりすごかったです。


また、実際、情報収集に仕事のかなりの

時間を費やしていたなと思います。



そもそも回覧される情報だけでも

かなり充実したものがありました。


自動車業界の情報、

国内外の法規制情報、

関係地域の政治経済情報、

市場情報など


様々な情報が関係部署、海外現地工場や

代理店などから定期的に送られてきて

毎日回覧で回っていました。



それに加え、年に2回程、

調査部という部署により、

マクロ経済や各地の政治・経済・市場動向

などについて関係部署に説明する

という大規模な説明会なども

開催されていました。



また、自分達の部署でも、必要に応じ

様々な情報にお金を払い、

研究機関や調査機関などから

購入していました。


もちろんネットなども駆使しながら

色々な情報は収集します。


でも自分達が知りたいような突っ込んだ

情報というのは、ネットではなかなか

集められなかったからです。



更に必要なら実際に現地に行って、

自分達で自ら調査して情報収集する

ということもやっていました。



私の場合、そんな風に仕事に必要な

様々な情報を収集し、分析しながら、

商品企画、販売戦略など、

色んな企画づくりに活かしていました。



ただ、その時は何も考えて

いなかったですが、今考えると、

情報というものに、どれだけ人やお金が

費やされていたのだろうと思います。


おそらく想像できないくらい

莫大な人とお金が情報に費やされて

いたのでしょうし、

それは今も変わりないでしょう。


まあ、それくらい情報というのは

企業活動にとって大切なものだ

ということです。




ところで、

今回お話したいのは、そういった

企業の外部を取り巻く環境に関する

情報だけではありません。



企業の情報戦略とか言うと、

私たちはついつい外部環境に

関するものを思い浮かべがちです。


でもよくよく考えると、

企業の内部の情報というのもあり、

こちらも無視できない大切な情報だと

思うのです。



ちなみに、その企業内部の情報には

大きく2つあると思います。


ひとつは、経営理念や短中長期計画や

財務情報、見積情報、人事情報、

製造情報など、いわゆる経営情報

というもの。


そして、もうひとつは従業員個々人に

関わる情報です。


特にポイントとなるのは後者です。



元気のある中小企業の経営者さんは、

外部の情報はもちろんそうですが、

それだけではなく内部の情報のほうにも

気をつかっていらっしゃいます。


中でも、従業員個々に関する情報の収集は

しっかり行なわれている方ばかりです。



ちなみに、先日の情報戦略に関する

経営者さんとの議論の際、

ある経営者さんがこんな風な話を

されていました。


「従業員と話をして、

そこから情報をつかんでいます」


「従業員が何を思っているか、

感じているかは、

本人に聞いてみないと

わからないですしね」



例えば、

給料は自分が勝手に決めるのではなく、

「給料いくら欲しい?」

と面談して単刀直入に聞くそうです。


実際に払えるかどうかは別として、

本当に従業員が必要と思っている金額を

情報収集するという意味では、

それもありですよね。



まあ、給料の例は別として、

働いている人が、

その会社で働く上で何を感じているか?


例えば、

会社の人間関係は上手くいっているか?

仕事で困っていることはないか?

家庭のことで何か悩んでいることはないか?

など


そういう情報を掴むのは

とても大切ですよね。



結局、企業活動の成果が出るか出ないかは

従業員の方達の働き次第です。


いくら外部情報を駆使して

いい戦略を立案しても、

それを実行する従業員の人たちが

色々なストレスにさらされていると

それだけパフォーマンスが落ちてしまう。



だから、できるだけ各従業員の抱える

情報を引き出し、その人たちが

できるだけストレスなく働けるように

配慮してあげる。


そうすることが、結局、経営成績の

向上にもつながるのだと思います。



ただ、厄介なのは、

働く人、個人個人の情報というのは、

お金を払えば収集できるというものではない

というところです。


社会情勢や市場動向などは、

ネットでも収集できるし、

お金さえ払えば殆どのものは収集することが

できます。


でも従業員情報となるとそうはいきません。



結局、こちらの情報を収集するには、

本人から話してもらうしかない。


また、そのためには、普段からの

コミュニケーションがものを言います



人というのは聞けば誰にでも情報を

開示してくれるという訳ではありません。


やはり当たり前ですが、

信頼している人にしか大事なことは

打ち明けないと思います。


だから、いかに普段から相手のことを思い

そして、コミュニケーション適切にとり

信頼関係を築けるか、


そこが、経営者としての手腕が

問われるところなのではないかと

思いました。



先程お話した

経営者さんについても、

従業員さんとの信頼関係がある程度構築

できているからこそ

「給料いくら欲しい?」

と従業員に単刀直入に聞けるのでしょう。




ということで今回は情報について

みてきましたが、いかがでしょう?


皆さんの所では

従業員の情報を収集し、それらを

経営に活かせていますでしょうか?



私のほうでも、従業員の方達と

面談したりしながら、経営者さんと

従業員の信頼関係構築の

しくみづくりやノウハウ提供を

させていただいています。


「社外の第三者だからこそ

双方を上手くつなぐことが

できるんですね」と

その付加価値を多くの企業さんから

認めていただいておりますので

もしお困りの場合はお気軽にご相談ください


必ずお役に立てると思います。




ご参考になれば幸いです。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<今日のありがとう>

本当は面と向かって伝えたい

でも中々言えない自分がいます

だからこの場を借りて少し...

=================



先日、息子と一緒にカットに

行ってきました。


息子の同級生のお父さんが美容室を

経営しているので、いつもそこに

通っています。



しかし髪を切ってもらうというのは、

バカに出来ないですね。



髪型ひとつで気分が変わります。


格好よく切ってもらえると、

気持もスッキリ明るくなります。


また、切る前の自分とは少し違う人間に

生まれ変わったかのようにも

感じたりもして、気持ちも

より前向きにまれます。


毎回、お任せでやってもらってますが

いつも同じではなく

色々アレンジして私に合うように

少しスタイルを変えてくれるのも

良いです。



それに、さすがプロなので

シャンプーのやり方も上手いし、

頭を最後に軽くマッサージ

してくれるのもなんとも言えません。


普段自分で洗っている時には絶対感じない

何とも言えない気持ちよさがあります。



髪を切ること自体は、別に誰でもできます。

格好が良いか悪いは別ですが(笑)


でも、髪を上手に切ることで

人の気持ちをあげてくれる技術、

そして、シャンプーやマッサージ

などでの癒しの技術

というものは、そこでしか味わえない

付加価値ですよね。



いつもそんな素敵なサービスを

提供していただきありがとうございます。


感謝です!




最後までお読みいただき

ありがとうございました。


今日も素敵な一日になりますように!





◆読者からの励ましの声が、

何よりもエネルギーになります。

 あなたからの感想・コメント、

お待ちしています。

 お気軽に、コメントください

info@feli-zes.biz




【本メルマガについて】


このメルマガは、


・働く人のヤル気であふれ

活き活きと働ける職場を作りたい


・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら

成長してもらいたい


・成り行きではなく明確なビジョンを

持って、経営を進めたい


・経営者と従業員がそのビジョンに向かって

一体となって進んでいきたい


・仕事を通じて世の中に貢献したい


そんな中小企業経営者の皆さまや

企業経営に関わる方々にお役に立てれば

という想いで発行しています。




このメルマガでは、

自分自身のサラリーマン時代の経験や

実際のコンサル現場での経験などから、

日々感じたことを情報発信

させていただきます。


その中で、ワクワクドキドキ心動かす

企業・お店づくりのヒントを提供しながら、

お役に立ちたい。


そして自分自身も一緒に豊かな人生を

目指して成長していきたいと考えています。


メルマガへの想い詳細はこちら

https://www.felizes.biz/mailmagazine




◆フェリーゼス経営理念◆

ワクワクドキドキ、

働く人の人生を豊かにする

コンサルティング


◇フェリーゼスミッション◇

経営者と従業員が、

毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない

ワクワクドキドキで一杯の

中小企業づくりをサポートします!


ご興味ある方、詳細はこちら

https://www.felizes.biz/aboutus



【公式サイト】

https://www.felizes.biz/


【個人Facebook】

https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9


【公式ブログ】

https://www.felizes.biz/blog

(過去のメルマガもアップしています)


***************************************

心動かす企業経営

【発行元】フェリーゼス経営支援事務所

【発行責任者】金本 淳

経済産業大臣登録 中小企業診断士

豊田市働き方改革アドバイザー・講師

【住所】

〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718

【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz

=========================


最新記事

すべて表示

Comments


本ブログは、毎週、火曜、金曜に

メルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

bottom of page