top of page
金本 淳

もったいない・・・


昨日は、診断士受験時代からお付き合いのある近所の税理士先生のアレンジで納涼会?交流会?に参加してきました。

参加メンバーは、士業4人、税理士、社労士、司法書士、そして中小企業診断士という面子でした。

皆さんさすがに意識が高く、とても楽しい会となりました。

で、今日お話ししたいのはこの会のことでなく、1次会の後、税理士先生とご一緒したとある飲食店についてです。

雑居ビルの2階にあるこのお店、たまたま見つけて入ったのですが、お客様は我々のみ。場所柄、日曜日の夜は人が少ないのかもしれませんが、それでもまだ20:30頃。多少のお客様がいてもおかしくない時間帯だよなあなんて思っていました。

お店の雰囲気はとてもよく、ワインが自慢のお店のようで、色々な種類のワインがしかも2000円から3000円くらいのお手頃価格です。

店の一角にはワインのボトルとそのワインの説明書き、値段などが書いてありました。おそらく店主の方も色々こだわっておられるんでしょう。

残念ながら、1次会でお腹がいっぱいだったため料理は注文しませんでしたが、メニューを見ていると色々美味しそうな料理もありそうです。

私は、赤ワインをグラスで注文しました。味も悪くありません。

もしかしたら、たまたま昨日は人がいなかったのかもしれません。でもせっかくこだわりのいいお店なのに私は「もったいないなあ~」と思いました。

そこで、私なりにもっとこうすれば、いいんじゃないかあと思う点を4つほどまとめてみました。

1.「今日のおすすめ」をつくる

・初めてのお店でとりあえず何を頼んでいいか分からない時、「店長の本日のおすすめ」みたいなものがあれば、とりあえず頼んでしまうかも。あなたも「オススメ!」というのを見て思わず注文した。そういう経験があるはずです。売りたいものがある時はオススメです。

2.「お店の一番人気です!」と記載する

・これも上のと似てますが、人間の心理として「一番人気」というのは効果的です。社会的証明というものですね。みんなが注文しているものだからそれを注文しておけば安心という人間心理を利用したものです。

2.お店の「こだわり」を説明する

・せっかくのこだわり。店主の方は自分がやっているのであたり前ですが、お客様にとっては、何かでそれをきっちり伝えてもらわなければ、そのこだわりが伝わってきません。

例えば、マグロのカルパッチョ 

単にマグロのカルパッチョとだけメニューに書くのはNGです。そうではなく

「本日、店主が朝市で○○から仕入れてきました。今が旬!○○産のあぶらがのった最高の一品です。お口に入れた瞬間とろり~んとトロけます!是非お試しください!」みたいなことが下に書かれていたらどうですか?なんか美味しそうで注文しようかなという気になりませんか?

そして、実際に食べた際も変わります。何も知らずに食べるのと、説明書きでこだわりを知って食べるとのでは、同じ料理でもおいしいと感じる度合いが変わってきます。そして当然、満足度も変わってきます。これイコールお店への好感度も変わるということです。

3.食べ方の説明

例えば、私の注文したグラスワイン。残念ながらどこのワインかもわかりません。

でももし持って来ていただいた際に、「このおワインはチリの○○でつくられたワインで、酸味がしっかりしていて、しかもフルーティー。チーズとの相性がとってもいいですよ!」みたいなことを言われたら、「そうか~、じゃあチーズもらおうかな?」という風になります。

例えチーズを頼まなくても、さっきもご説明した通り、きっと私は、何も伝えられずに飲んだときより、説明を受けて飲んだほうが、同じワインでもきっとおいしく感じたに違いません。

4.お客さんとのコミュニケーション

・料理や飲み物をテーブルまで運ぶ際、お客様に一言二言声掛けする。さっきのワインの説明みたいな、ちょっとした情報を提供するだけでいいんです。これだけでお客様の満足度は変わります。

ということで、まだまだありますが、顧客満足度をあげるちょっとした工夫でした。

いつも思うのですが、すごくこだわりのある素敵なお店 でもそのこだわりや良さをうまく伝えられているお店のナント少ないことか、私はいつもこういうお店を見るたびに「もったいないなあ~」と思います。ちょっとした工夫をするかしないだけなんですけどね。

そして私の仕事はこういうお店・経営者をご支援させていただくこと。そして繁盛店に変えること。昨日行ったお店も何かのご縁で少しばかりご支援させていただければいいのになあなんて思いました。

ちなみに、帰りに自分が今度講師をさせていただく集客セミナーのチラシを渡してきましたが・・・(笑)

お読みいただきありがとうございましたm(__)m

*********************

愛知 名古屋 長久手のコンサルタント

フェリーゼス経営支援事務所 代表 金本淳

*********************

初回無料相談やっています。

・あなたの自慢の商品の価値を分かってくれるお客様と、

・低価格競争に巻き込まれることなく、

・継続的な取引を行うことで、

・売上を長期安定的に向上させたい、

そんな方は是非ご連絡下さい。

TEL:080-3007-1789

メールでのお問合せ:

https://www.felizes.biz/contactus

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本ブログは、毎週、火曜、金曜に

メルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

bottom of page