top of page
  • 執筆者の写真金本 淳

昭和を求める若者に人材育成のヒント?




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

心動かす企業経営 vol.191

=================


<昭和を求める若者に人材育成のヒント?>



おはようございます。


フェリーゼス経営支援事務所の

金本淳(かねもとあつし)です。




昭和が密かなブームだとか。



先日テレビを見ていたら、ある報道番組で

そんな特集が放映されていました。



“昭和にはまる若者”



先ずは、昭和の音楽。


昭和の音楽を楽しむ団体なども

設立されているようです。


そして、レコードも今売れている

ようですね。



ネット配信で販売が低迷しているCDを

尻目に、レコードは最近は一定需要があり

若者にも根強い人気があるそうなのです。


音が味わい深い

ジャケットが格好いい

温かさを感じる

歌詞が心をとらえる

などなど



音楽好きの親御さんが、

昔買ったレコードをそのまま残して

いたのを聞いたというのも

あるのでしょう。



我が家にもそういえば、少し前まで、

昔買ったレコードが何十枚かありました。


場所を取るので、売ってしまいましたが。。。



また、そんな、昭和のレコードに関して、

衣装を貸してくれて、そのジャケットと

そっくりな写真を撮ってくれる

サービスもうけているようです。




それから、昔ながらの古めかしい

居酒屋も若者の心をとらえている

らしいです。



自分たちの世代では、

いわゆる少し

“ダサイ”

と言われていたような、

本当にベタな居酒屋。


そう、建物の外観、内装も決して

キレイとは言えない、

というか悪く言うと、

少しみすぼらしい感じ。


そして、メニューも手書きで、

貼ってあるポスターが古臭く、

色あせているようなところです。


イメージわきますか?



そんな居酒屋が

なぜかいいらしいんです。


一体なぜなんでしょうね?



その理由を聞いてみると、

おばあちゃん家に来たみたい、

おばあちゃん家みたいなニオイがする、

居心地がよく、落ち着く、

温かい感じがする、

などなど。。。



こういうのを見ていると、

最近の若者が求めているものが

何か少しわかるような気がしました。



若者は、

人とのつながりや、

人の温かさ

に意外と飢えているのではないかなと

個人的には思います。



スマホ世代で、SNSなどで、

簡単に人とつながれる。


ただ、それはあくまでバーチャルな

つながりであったり、

表面的なつながりであったりします。


簡単につながれるけど、深くはなく、

簡単に離れることもできる。


そんな状況にいるから、

逆に、本当い深い生の人とのつながりや

温かさに接する機会が意外と少ないの

かもしれません。



自分を何の見返りもなく、

優しく温かく包み込んでくれた

おばあちゃんやおじいちゃん、

両親の愛情やぬくもり、


そういうものを感じられるものを

どこか追い求めているかもしれません。




よく、今の若い人は、

自分の時間、

そして家族との時間を大切にしたいとか

仕事にどっぷりはまりたくないとか

仕事はあくまでもお金が稼げればいいとか


そんな若い人の価値観・仕事観が

クローズアップされます。



これは、物質的にも恵まれて、

育ってきていることも関係する

かもしれません。


物心ついた時から、何でも

手に入らないものはない。



彼らの父親母親世代より上の時代には、


いいクルマに乗りたい、

いい家に住みたい、

だから、

仕事して頑張って稼ぎたい、

社会的な地位が欲しいなど、


そういった物欲的なものや、

ガツガツ感がありました。


でもそういうものには必要性を

あまり感じない。


ある程度、物質的に恵まれている

環境なので、

昔みたいに人を蹴落として出世する

とかいう考えも持つ必要もない。


だから、

そこまで仕事で頑張る必要もない

ということになる。


ガツガツ感がない分、

他人のことを考えられる

とても優しい子供たちが多いような

気もします。



そして会社経営も、そんな価値観に

合わせていかないと、若者がついてこない

ということで、

昔ながらのやり方を色々変えてきている

ということをよくお聞きします。


具体的には、

若い従業員のそんな価値観を

尊重するように、

飲み会や社員旅行、社内行事などを

廃止するところも多いように思います。



また、

そもそも若者をどう育てていけばいいか

わからないという声も聞きます。



ただ、私が個人的に感じるのは、

先ほど、述べた通り、今の若者は、

逆に、ある意味、

“人との深い関係性を求めている”

ところがあるかもしれません。



当然、嫌いな人と一緒に何かを

やりたいというのはないと思います。


でも、自分が好きな人となら、

ガッツリ付き合いたい

と思う気持ちも強いようにも思います。



だから、仕事の面でも、

どんどん若者の心の中に

入っていってみても

よいかもしれません。



遠慮して、ドライな関係を保とうとすると

所詮、そこまでにしか相手も思ってくれない

のではないでしょうか。


自分が、心から相手のことを

どれだけ考えて、接するか


それは相手にも伝わり、その大きさが、

相手からの接し方にもそのまま比例して

返ってくるのではと思います。



昔みたいに、

お金が欲しい=物質的な価値を手に入れたい

というガツガツ感ではないため、

金銭的な面だけで待遇を改善するだけでは

ついてこないでしょう。


そこには、心のつながりという要素が

求められているかもしれないと

思うのです。


そして、逆に言うと、

その心の関係性を構築するのに、

社内の関係性を深める行事や取組みが

実は必要な時代になってきている


つまり、廃止の方向に向かっている

飲み会や社員旅行、昔ながらの

社内行事など、

そういったものが、今の時代だからこそ

逆に、上手く活用できるのかも

しれません。



当然、昔のやり方そのままでは、

パワハラ、セクハラになったりするかも

しれないので、現代版に修正する必要は

あると思います。


でも、あえて、そういうものを

試してみる価値はあるのではと

思います。



当然、心をつかむということだけに、

繊細であり、決して簡単なものでは

ありません。


でも、“心をつかむ”

それができる企業こそが、きっと、

素敵な企業に成長できるのでは

ないでしょうか?




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<今日のありがとう>

本当は面と向かって伝えたい

でも中々言えない自分がいます

だからこの場を借りて少し...

=================



土曜日は、息子の小学校の運動会でした。


このコロナ禍の中でしたので、

運動会の中止もやむなしかと思っては

いましたが、無事に開催されて

本当によかったです。


当然、例年のように一日フル開催ではなく

午前中だけのプログラムでした。



また、コロナ感染防止のために、

制約もありました。


見学に来れる父兄は各家族2名に絞られ

応援も声を出さないで拍手で行う

小さい子供のできるだけ同伴はさける

子供たちの運動場での席はなく、教室に

待機しており、出場する時にだけ、

出てくる

などなど


少し、物足りない感じは否めないですが

それでも、無事開催できてよかったです。


特に6年生の生徒さんなんかは、小学校

最後の運動会なので、それが中止となると

とても残念に思うでしょうし。



そんな風に、色々工夫を考えていただいた

先生方に感謝です。



「コロナ禍の中での特別な運動会、

生徒たちにもいい思い出になったと思います。


ありがとうございました


そして、


授業時間がない中、色々工夫をこらして

検討いただき、本当に

お疲れさまでした。」





最後までお読みいただき

ありがとうございました。


今日も素敵な一日になりますように!





◆読者からの励ましの声が、

何よりもエネルギーになります。

 あなたからの感想・コメント、

お待ちしています。

 お気軽に、コメントください

info@feli-zes.biz




【本メルマガについて】


このメルマガは、


・働く人のヤル気であふれ

活き活きと働ける職場を作りたい


・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら

成長してもらいたい


・成り行きではなく明確なビジョンを

持って、経営を進めたい


・経営者と従業員がそのビジョンに向かって

一体となって進んでいきたい


・仕事を通じて世の中に貢献したい


そんな中小企業経営者の皆さまや

企業経営に関わる方々にお役に立てれば

という想いで発行しています。




このメルマガでは、

自分自身のサラリーマン時代の経験や

実際のコンサル現場での経験などから、

日々感じたことを情報発信

させていただきます。


その中で、ワクワクドキドキ心動かす

企業・お店づくりのヒントを提供しながら、

お役に立ちたい。


そして自分自身も一緒に豊かな人生を

目指して成長していきたいと考えています。


メルマガへの想い詳細はこちら

https://www.felizes.biz/mailmagazine




◆フェリーゼス経営理念◆

ワクワクドキドキ、

働く人の人生を豊かにする

コンサルティング


◇フェリーゼスミッション◇

経営者と従業員が、

毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない

ワクワクドキドキで一杯の

中小企業づくりをサポートします!


ご興味ある方、詳細はこちら

https://www.felizes.biz/aboutus



【公式サイト】

https://www.felizes.biz/


【個人Facebook】

https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9


【公式ブログ】

https://www.felizes.biz/blog

(過去のメルマガもアップしています)


***************************************

心動かす企業経営

【発行元】フェリーゼス経営支援事務所

【発行責任者】金本 淳

経済産業大臣登録 中小企業診断士

豊田市働き方改革アドバイザー・講師 国際ファッション専門職大学非常勤講師

【住所】

〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718

【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz

=========================

閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Komentarze


本ブログは、毎週、火曜、金曜に

メルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

bottom of page