top of page
『企業と人の成長のための仕組みづくり』を支援する
企業経営者の頼れるパートナー
お気軽にお問い合わせ下さい
☎ 080-3007-1789
受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)
検索


選ばれる商品に必要な要素って?
先日近所の食料雑貨店で見つけたある商品、
中小企業製品のブランディングやマーケティングという観点で参考になるものだと思いました。
今回は、沢山ある商品の中でも、選ばれそして売れる商品が持つ要素とは何かを考えてみました。
金本 淳
2024年4月2日
閲覧数:41回
0件のコメント


儲かる企業の営業術
忙しいのになぜか儲からない。。そのような事はありませんか?
その原因は実は「営業」のやり方が関係しているかもしれません。
「営業」が「儲からない」と関係していると言われてもピンとこないかもしれませんが、私は大いに関係していると思います。今回はそんな営業についてです。
金本 淳
2024年2月13日
閲覧数:28回
0件のコメント


強い企業の秘訣は「文字化」
口頭で自分の考えを人に正しく伝えることって難しくないですか?
そんな時、役に立つのが文字化。また、実際、強い企業ほど色んな面で文字化が進んでいる傾向にあると思います。今回はそんな文字化についてです。
金本 淳
2023年7月18日
閲覧数:30回
0件のコメント


回転寿司ならぬ回転焼肉店の販売術
先日、テレビで松坂牛を扱う回転焼肉店が紹介されていました。
寿司ネタならぬ焼肉ネタがレーンの上を回っているのです。
このお店の狙いは一体何なのでしょう??
それはどんな業種にも大切なあるものが関係しているのだと思います。
金本 淳
2023年3月7日
閲覧数:30回
0件のコメント


自社・商品・サービスの認知度をあげるには?(続編)
せっかくいい商品・サービスを持っていても、知ってもらわなければ意味がありません。
ということで、先回から、「自社・商品・サービスの認知度をあげるには?」についてお話させていただいています。
今回はその続編です。
金本 淳
2022年10月4日
閲覧数:29回
0件のコメント


自社・商品・サービスの認知度をあげるには?
「どうやったら、自社そのもの、或いは自社の商品やサービスをもっと知ってもらえるのか?」
当たり前なのですが、商品やサービスを購入してもらうには、先ず、知ってもらわなければなりません。でも、そこで悩まれている経営者さんに最近よくお会いします。
今回はこの「知ってもらう」について
金本 淳
2022年9月30日
閲覧数:20回
0件のコメント


日本No.2協会のNo.1戦略?
日本No.2協会という団体が2022年2月22日に誕生したとのことです。
いつも1番の陰に隠れてスポットライトが当たりにくい2番。そのNo.2を盛り上げようという団体です。
中小企業経営もそうです。やはり2番ではダメなんです。1番を取る戦略が必要なのです。
金本 淳
2022年4月26日
閲覧数:20回
0件のコメント


自社情報の発信とブランド力の関係
先回は、「自社を知るためには競合のことを知る。そして、その競合との違いをお客様に伝わるやり方でアピールする。そこまでやらないとお客様に選ばれることにならない」というお話でした。
今回は、その補足的な話、「自社の付加価値をアピールする際のやり方とブランド力の関係」についてです。自
金本 淳
2022年2月18日
閲覧数:14回
0件のコメント


200回、書き続けられたのは?
おかげさまで、今回で200号達成です!
読んでいただいてる人からは「書くの大変ですよね?」っていつも言われます。確かに、毎回、書くのは大変なこともあります。
調子のいい時は比較的すいすい書けますが、ただ、どうしてもネタがしっくりこず、
書くのに苦労するということもかなりありま
金本 淳
2020年12月18日
閲覧数:44回
0件のコメント
本ブログは、毎週、火曜日に
メルマガで配信しています




















bottom of page