top of page
『企業と人の成長のための仕組みづくり』を支援する
企業経営者の頼れるパートナー
お気軽にお問い合わせ下さい
☎ 080-3007-1789
受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)
検索


金本 淳
2023年10月24日
ターゲットを絞り、勝てる市場で勝負!
今回は、ターゲットを絞ることで、自社の勝てる土俵(市場)で勝負できるようになる話です。
墓石の端材などでつくる石の食器に進出した岡崎の稲垣石材店さんの例から考えてみました。
閲覧数:27回
2件のコメント


金本 淳
2023年9月26日
ゲーム市場への異業種参入と中小企業戦略
先日新聞を見ていると、「東京ゲームショウ」の記事が掲載されていました。
このゲーム業界、異業種からの参入も沢山とのことで、その発想は中小企業経営の参考になりそうです。
閲覧数:12回
0件のコメント


金本 淳
2023年5月30日
中小企業の新商品・サービス開発の秘訣
新商品、新サービスを開発したいというご要望を伺うことがよくあります。
新商品や新サービスと言うと、これまで世の中にない革新的なものを想像しがちですが、決してそうではないように思います。
特に資源の乏しい中小企業ほど、考え方に工夫が必要だと思います。
閲覧数:28回
0件のコメント


金本 淳
2022年12月16日
「長く使う」市場がこれから面白い
最近は「いいものを長く使いたい」という価値観を持つ人がどんどん増えてきています。
そして、この価値観に着目したビジネスも色んな分野で既に広がりつつあるように思います。
この「長く使う市場」、少し深堀すれば、もっともっと色んな業種の企業さんのビジネスにも活用できると思います。
閲覧数:27回
0件のコメント


金本 淳
2022年11月11日
越境ECで販路拡大
越境ECの環境が整い、中小企業でも比較的簡単に海外販売を実現出来るようになりました。どんな商品が売れているのか見てみると、意外なものもあり、市場としての潜在力を感じられます。
今回はそんな越境ECについてです。
閲覧数:22回
0件のコメント


金本 淳
2022年9月2日
補助金と事業計画書の落とし穴
今、補助金ブームかと思うくらい色々な補助金があります。
こういった補助金は企業にとっては非常に有難いですし、利用できるのであれば大いに利用すればいいと思います。
ただ、その際、ひとつだけ気をつけていただきたいなと思うことがあります。
閲覧数:24回
0件のコメント


金本 淳
2022年3月15日
現代自動車の日本再参入とマーケティング
現代自動車が12年半ぶりに日本市場に再参入すると発表がありました。
現代はあの当時新興国を中心に大躍進しており、トヨタにとっても驚異的な存在でした。ただ日本市場への参入は思惑通りにいきませんでしたが、果たして今度は??
今回はそんな現代の動きから少し考えてみました。
閲覧数:22回
0件のコメント
本ブログは、毎週、火曜日に
メルマガで配信しています




















bottom of page