◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心動かす企業経営 vol.256
=================
<358が呼び込んだ逆転の発想>
おはようございます。
フェリーゼス経営支援事務所の
金本淳(かねもとあつし)です。
やっぱり考え方って大事ですね。
最近、こんなことがありました。
皆さん、358の数字の話って
知っていますか?
実は、私は最近知ったのですが、
風水で、3、5、8はラッキーナンバー
3が金運、5は帝王、
8はもっとも縁起の良い数字
ということだそうです。
そのため、クルマのナンバーを358に
する人も結構たくさんいるようですね。
燃費が何割もよくなったとか
結構ネットに書き込みされているようです。
また、3,5,8をラッキーナンバー
とする理由について調べれば、
こんなのもありました。
・358は旧約聖書に登場する聖なる数字
・お釈迦様が悟りを開いたのが
12月8日、35歳と8ヶ月のとき
・空海が西暦835年に入滅
・日本の仏教伝来は、538年
・徳川家15代将軍の中で知名度が高いのは
「3代・家光」「5代・綱吉」「8代・吉宗」
・西遊記で三蔵法師の従者は
「3」沙悟浄「5」悟空「8」八戒
などなど
まあ、上の諸説を信じる信じないは
個人の自由なんですが、
この数字にまつわることで、
興味深いエピソードがありました
私と妻の共通の知り合いで
少し年配の女性がいらっしゃいます。
先日、その女性に、私の妻が
この3、5、8の数字の話を
偶然にもしたそうです。
そしてその翌日、またその女性に
お会いする機会があったのですが、
その時に、その女性が、私の妻のところに
興奮気味に駆け寄ってこられたそうです。
そして、とても嬉しそうに、
こんな話をされたそうです。
実は昨日、358の話を聞いた後に、
ふとご自身の車のナンバープレートを
見る機会があったそうなんです。
すると、その番号をよく見ると、
ナント3、5,8の組み合わせの
4桁だったとのこと。
その女性、実は最近クルマを
買い替えられたそうなんです。
ただ、そのクルマのナンバープレートの
番号が覚えにくい番号で嫌だなあと
思っていたようなのです。
ディーラーの店長に
「なんで、こんな覚えにくい数字にしたの?」
と文句のひとつでも言ってやろうかなと
冗談ですが思っていたとのことです(笑)
だから、妻から話を聞いた時も、
ナンバープレートの数字を
覚えていたわけではなく、
たまたまクルマに乗るときに、
ナンバーに目が行って、見てみると、
358の組み合わせだったということです。
それを見た時、衝撃が走ってすぐに
覚えてしまったとのこと。
そして、そこから一気に、
気持ちが切り替わったようです。
最初は、「変な数字で嫌だなあ」と
思っていたのが、
ラッキーナンバーの素敵な数字!
「とても嬉しい!」
「自分はツイてる!」 に
そして、
「ディーラーの店長に文句いいたい」
が、
「店長さんに感謝しなきゃ!」
に変わってしまったというんです。
面白いですよね。
物事の事実としては、何も変わっていない。
ナンバープレートはそのままです。
唯一変わったのはその女性の考え方。
358という番号の話がキッカケとなり
車のナンバーがラッキーナンバーだと
思えるようになった。
それだけで、女性の気持ちが180度
変わってしまった。
こういうのを目の当たりにすると、
本当に人間は考え方次第だなあって
思います。
物事って、
嫌だなあとか、ツイてないなあとか、
ってマイナスに考えていると、
それが余計、起こりやすくなりませんか?
そして、逆にツイてる、恵まれている、
感謝してるとかって思っていると、
やはり、いいことが起こるように思うんです。
仕事も嫌だなあと思いながらやっていると、
いい結果が生まれません。
逆にそういう時には、
悪い事ばかり重なるものです。
ネガティブなスパイラルに陥り、
全てが上手くいかなくなるように思える。
そして、
挙句の果てに健康まで害してしまう
というようなことも。。。
私もそんな経験がありました。
別に私は、宗教とかスピリチャルなことに
物凄く信じているという訳ではありません。
でも、そういう一見悪い事というのは、
本当に悪い事じゃないと思っています。
何かの理由があって、そうなっているのでは
ないかと思うようになりました。
だから、その局面だけで見ると、
マイナスに思えるようなことも、
後々、考えると、あの経験があったから、
今の自分があるって思える。
皆さんもそんなことってありますよね?
私は、そんな事がよくあります。
病気して、入院して、苦しい思いをした、
だからそういう人の気持ちが
わかるようになった。
病気をして、色々な人に助けてもらった。
その時に自分は本当に多くの人に
支えられて生きていることを痛感した。
だから、色んな人に、そして、ものにも
感謝できるようになった。
仕事でかかわる人で、この人嫌だな、
苦手だなと思う人がいた。
でもその人が嫌な風に自分に
接してきたのは、
実は自分がそうさせていた。
つまり自分も相手の気持ちを考えずに、
相手にとって嫌なことをしていたのかも
しれないと後で気づかされた。とか。
だから
自分に起きることは全て必要なこと
だと思えるようになりました。
そして今は、基本的に、嫌なことや、
わるいことは自分に起きないんだと
思うようにするようにしています。
一見、客観的にみると、
嫌そうに思える事も、
それをタンタンと受け入れて、
行動していれば、逆にいいことが起こる。
実際、最近そういう経験が多いです。
また、実際、仕事をやっていると
色々トラブルもありますよね。
でもその度にネガティブになっていたら
進む仕事も進まなくなりますしね。
だから仕事だと、タンタンと
受け入れて、気り変えて
やっていくのがさらに大事ですよね。
結局、いいこと、嫌なことを決めるのは
自分自身なのだと思います。
だったら、いい風に考えたほうが得です。
ある著名な作家の方が、
もっと次元の高い、
こんな風な話をされていました。
嫌だと認識するから、
それを嫌なことじゃないんだと
言い聞かせて、
切り替えなければならない。
そうではなくて、
最初から嫌なことだと全く思わない
(思えない)ようにすればいいんだと。
つまり、気にしないというよりは、
初めから気にならないという境地に
達していれば、そもそも嫌という感情が
生まれて来ない。
だから
その気持ちも切り替える必要はない
ということです。
まあ、その境地に達するのは、
そんな簡単なことではないかも
しれません。
でも、少なくとも、一瞬嫌だなあと
思ったことも、すぐに切り替える
ということくらいは
やっていけるのではないかと思います。
それだけでも人生が変わると
私は思っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<今日のありがとう>
本当は面と向かって伝えたい
でも中々言えない自分がいます
=================
私たち夫婦がジムでお会いする
素敵な女性(Aさん)がいます。
お孫さんもいらっしゃる女性で、
とにかく元気でパワフルな方です。
いつもお会いすると、色々話しかけて
きていただけますし、
時々、少し高級なお菓子や食品なども
いただいたりしています。
誰にでも気さくに接することができる器量
そして、朝から夕方まで、色々な
レッスンに積極的に出るパワフルさ
Aさんの周りはいつも軽快で明るく
元気で華やいだ雰囲気が漂っています
Aさんと話しているとホント明るい
気持ちになれます。
「本当に、いつも元気をいただき、
ありがとうございます!」
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も素敵な一日になりますように!
◆読者からの励ましの声が、
何よりもエネルギーになります。
あなたからの感想・コメント、
お待ちしています。
お気軽に、コメントください
info@feli-zes.biz
【本メルマガについて】
このメルマガは、
・働く人のヤル気であふれ
活き活きと働ける職場を作りたい
・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら
成長してもらいたい
・成り行きではなく明確なビジョンを
持って、経営を進めたい
・経営者と従業員がそのビジョンに向かって
一体となって進んでいきたい
・仕事を通じて世の中に貢献したい
そんな中小企業経営者の皆さまや
企業経営に関わる方々にお役に立てれば
という想いで発行しています。
このメルマガでは、
自分自身のサラリーマン時代の経験や
実際のコンサル現場での経験などから、
日々感じたことを情報発信
させていただきます。
その中で、ワクワクドキドキ心動かす
企業・お店づくりのヒントを提供しながら、
お役に立ちたい。
そして自分自身も一緒に豊かな人生を
目指して成長していきたいと考えています。
メルマガへの想い詳細はこちら
https://www.felizes.biz/mailmagazine
◆フェリーゼス経営理念◆
ワクワクドキドキ、
働く人の人生を豊かにする
コンサルティング
◇フェリーゼスミッション◇
経営者と従業員が、
毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない
ワクワクドキドキで一杯の
中小企業づくりをサポートします!
ご興味ある方、詳細はこちら
https://www.felizes.biz/aboutus
【公式サイト】
https://www.felizes.biz/
【個人Facebook】
https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9
【公式ブログ】
https://www.felizes.biz/blog
(過去のメルマガもアップしています)
***************************************
心動かす企業経営
【発行元】フェリーゼス経営支援事務所
【発行責任者】金本 淳
経済産業大臣登録 中小企業診断士
豊田市働き方改革アドバイザー・講師 国際ファッション専門職大学非常勤講師
【住所】
〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718
【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz
=========================
Comments