◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心動かす企業経営 vol.249
=================
<興味を持ったら、行動に移そう>
~聖徳太子展より~
おはようございます。
フェリーゼス経営支援事務所の
金本淳(かねもとあつし)です。
「興味」ってすごいパワーですよね。
アートに詳しい訳ではないのですが、
たまに日曜美術館という番組を観ます。
先日、その番組で
奈良国立博物館で開催されている
「聖徳太子と法隆寺」という特別展の
紹介がされていたのです。
今年は聖徳太子が亡くなられて1400年。
100年に一度の遠忌法要記念の特別展
ということで、普段は見られない国宝の
聖徳太子坐像など数々の貴重な
展示物が観られるとのこと。
別に聖徳太子のことを特別に好きだとか
そういうのはなかったのです。
ただ番組で紹介されている聖徳太子の話を
聞いていると、なぜか聖徳太子への興味が
フツフツと湧き上がってきたのです。
調べてみると、その特別展が
開催されているのは奈良国立博物館
期間は6月20日まで
そして、入場は時間別の完全予約制で、
人数制限されているということでした。
コロナ禍であり行くべきか迷いましたが、
もうすぐ終わってしまうということ、
対策もしっかり取られているとのこと
なので、先日の土曜日に奈良まで
クルマで行ってみることにしました。
そして、せっかく奈良まで行くので、
博物館の後、法隆寺と桜井市にある
三輪山の大神神社にも参拝してきました。
元々、聖徳太子に関する知識レベルは、
歴史で習った程度のものしかありません。
でもせっかく行くのだから、
もっと知っておきたいという
強い興味がわいてきました。
そこで、息子も読むかもと妻が速攻
買った聖徳太子のマンガ(5巻)を
読んだり、YouTubeで解説動画を
見てみました。
聖徳太子がどんな人物だったのか、
どんな人生を送ったのか、
本当は実在しなかったかも?という説まで
家族でバッチリ予習していったのです。
おかげで、展示物を見ていても、
頭の中にスーッと入ってきました。
おかげで、通常、何も知識なしで行く
展覧会などと比べ
何倍も楽しむことができました。
また、展示物そのものも本当に
素晴らしかったのです。
1400年も前の遠い昔の人が、こんなに繊細で
素晴らしい作品を作り出していたと
思うと、感動するものがありました。
作品については特に触れませんが、書物
人物像、観音像や絵、刺繍、旗、など
どれをとってもその素晴らしさに
感心するばかりでした。
法隆寺も初めて行ったのですが、
こちらも太古の趣、重厚感、凛とした
佇まいで本当に素晴らしかった。
その中でも法隆寺の建築物は圧巻としか
言いようがありません。
最古の木造建築だとは本当に思えない
ほどです。
よくこんな素晴らしい建築物を
千年以上前の人たちが作ったなあと
思いました。
昔の人の苦労、建物にかける思いなど、
刻まれた歴史がひしひしと伝わって
くるような感じがしました。
今回、本当に充実した時間を
過ごすことができましたし、
自分の心へも、とても素晴らしい
刺激、栄養を与えて
もらったように思います。
なんというか、とても大きな充実感
というか満足感を感じることが
できたのです。
そして考えてみると、それらを
与えてくれた今回の奈良訪問の
きっかけとなったもの。
それは、たまたま偶然に日曜美術館
を見たこと、そしてそれに
「興味を持った」ことなのです。
テレビで知り、そして興味を持った。
その興味が心を突き動かし、
チケットを取り、事前に学び、
そして、奈良まで行く
という行動に駆り立てた。
その結果、本来だったら
味わえなかった素晴らしい体験を
することができた。
もし、テレビを見て興味を持つところで
終わっていたら、今回のことは
一切なかったことなのです。
「興味を持って」
そして
「行動した」
だから自分に必要なものを得られた。
大袈裟かもしれません。
でも私は、この体験や聖徳太子の
考え方を知ることにより、
インスピレーションや感動や
色々なものを与えてもらいました。
そして、そのことが
自分を確実に高める事になったと
確信しています。
今回思ったのは、
自分にとってのチャンスというは、
思わぬきっかけがもたらしてくれるものだ
ということです。
そしてそのきっかけで興味を持ったら
そこで終わってはいけない
興味が湧いたら、「行動につなげる」、
そこが大事なのではないかと
思いました。
考えてみると、これまで、
私も何かせっかく興味を持っても、
面倒だからなどと、
そこで止まっていたことも
たくさんあったような気がします。
でも興味が湧くということ、それは
自分に必要な何かを獲得するチャンスを
見えない力が与えてくれているのでは
ないかと思うのです。
だから私は
「興味を持ったら、何か行動してみる」
それをこれからはもっと実践して
いってみようと思っています。
そうするともっともっと人生が
楽しくなり、自分に思わぬ気づきを
与えてくれる、そんな気がしています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<今日のありがとう>
本当は面と向かって伝えたい
でも中々言えない自分がいます
=================
前にも書きましたが、最近、
週1回だけですがヨガをやっています。
そのヨガで、
ジャンプインというのがあります。
両手、両足をついて、
体をくの字のようにして曲げる。
そこから両足をけって、
フワッと浮かしながら一旦空中で静止。
そして、その後
両腕の横に足を静かに持ってくる、
そんな動きです。
そういうような動きを練習して
上手くなりたいなと思っています。
先日たまたま、ジムでダンスを
教えてくれている先生と話す機会が
あったので、かるく聞いてみました。
その先生は、ダンスだけでなくヨガも
やられています。
そしてインスタにそういうヨガの動きの
動画をアップされているのです。
だから、
「どうやって練習したらいいですか?」
とちょっと相談してみたんですね。
そしたら、クッションを頭の前に
あてて、壁を使ってやればいい
ということでした。
まあそれでも教えてくれて有難いなと
思っていたのですが、
そしたら、次の週にそのクッションを
わざわざ持ってきてくれました。
そして、ダンスのレッスンの後に、
どうやって練習するのか
教えてくれたのです。
実際にやり方を教えてもらうと
とってもわかりやすかったです。
クッションもどんなものを使うのか
わかりましたし、手の使い方
お腹、そして足の使い方なども
教えてもらえたので、とても
助かりました。
何となく、コツはつかめたので
後は、自分で家で練習すれば
よくなりました。
本当に、先生に感謝です。
ありがたいなあと。
「A先生、
ありがとうございました!」
「これから、クッション買って
頑張って練習します!」
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も素敵な一日になりますように!
◆読者からの励ましの声が、
何よりもエネルギーになります。
あなたからの感想・コメント、
お待ちしています。
お気軽に、コメントください
info@feli-zes.biz
【本メルマガについて】
このメルマガは、
・働く人のヤル気であふれ
活き活きと働ける職場を作りたい
・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら
成長してもらいたい
・成り行きではなく明確なビジョンを
持って、経営を進めたい
・経営者と従業員がそのビジョンに向かって
一体となって進んでいきたい
・仕事を通じて世の中に貢献したい
そんな中小企業経営者の皆さまや
企業経営に関わる方々にお役に立てれば
という想いで発行しています。
このメルマガでは、
自分自身のサラリーマン時代の経験や
実際のコンサル現場での経験などから、
日々感じたことを情報発信
させていただきます。
その中で、ワクワクドキドキ心動かす
企業・お店づくりのヒントを提供しながら、
お役に立ちたい。
そして自分自身も一緒に豊かな人生を
目指して成長していきたいと考えています。
メルマガへの想い詳細はこちら
https://www.felizes.biz/mailmagazine
◆フェリーゼス経営理念◆
ワクワクドキドキ、
働く人の人生を豊かにする
コンサルティング
◇フェリーゼスミッション◇
経営者と従業員が、
毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない
ワクワクドキドキで一杯の
中小企業づくりをサポートします!
ご興味ある方、詳細はこちら
https://www.felizes.biz/aboutus
【公式サイト】
https://www.felizes.biz/
【個人Facebook】
https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9
【公式ブログ】
https://www.felizes.biz/blog
(過去のメルマガもアップしています)
***************************************
心動かす企業経営
【発行元】フェリーゼス経営支援事務所
【発行責任者】金本 淳
経済産業大臣登録 中小企業診断士
豊田市働き方改革アドバイザー・講師 国際ファッション専門職大学非常勤講師
【住所】
〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718
【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz
=========================
Comments