(2022年11月 豊田市 松平東照宮)
皆様に幸運が訪れますように!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
心動かす企業経営 vol.387
=================
<経営の秘訣はW杯ドイツ戦の采配にあり>
おはようございます。
フェリーゼス経営支援事務所の
金本淳(かねもとあつし)です。
サッカーワールドカップ、
日本対ドイツ戦、凄かったですね。
色んな意味で目が離せない試合でした。
ゴールが決まった瞬間は、私も
思わずガッツポーズ!
ホント感動しました。
普段はそれほどサッカーに関心が
ある訳ではありませんが、さすがに
ワールドカップ初戦ということで、
私もにわかファンとなりテレビで
観戦してみました。
相手はドイツということで、
世間で言われる通り厳しいのかなあ
とやはり思っていました。
ただ、前日、サウジアラビアが
アルゼンチンを破ったということもあり、
「もしや!」ということで少し期待も
していました。
前半の立上りは、ドイツも様子を
見ていたのでしょうか?
結構日本も行けるかなと思うシーンが
いくつかありました。
でもそれもつかの間、その後、
完全にドイツにおされて劣勢。
守るのに精いっぱいで、
見ていて全然勝てる気がしませんでした。
ところが、ビックリ!
後半は前半とは打って変わって
違うチームのようになりました。
森保監督が攻撃的な布陣での作戦に
変更してきたのがうまくはまりました。
選手の動きもよくなり、
どんどん攻め込み、
何度もチャンスを作るようになりました。
その結果、堂安選手、さらに浅野選手の
ゴールと続き、逆転勝利!
見ていて、目頭が熱くなりました。
これまで見ていた試合の中で
一番感動したかもしれません。
今回試合を見ていてすごいなあと
思ったこと。
それは、采配の力です。
采配が変わるだけで本当に同じチーム?
と思うくらいに動きが変わったのが
本当に驚きでしたし印象的でした。
相手は何も変わりません。
前半あれだけ苦戦していたのが、
後半作戦を変えただけで、
あんなに素晴らしい戦い方ができる
チームに変身してしまう。
あの試合を見ていて、
いかに戦略や戦術というのが
大事かということを
思い知らされたような気がしました。
そして、これは企業経営でも全く
同じことが言えるのだろうなと思いました。
どういう戦い方で挑むのか、
どういう布陣で、各選手に
どういう働きをしてもらうのか、
そこを明確にする。
その采配を決めるには、
当然、相手チームを研究することが
非常に大事になってきます。
相手チーム、そして各選手の特徴
(強み弱み)を掴んだ上で、
どう戦うのかを決定する。
当たり前ですが、相手のことを
知らずして行き当たりばったりで戦えば、
とんでもないことになってしまいます。
特に相手が格上のチームなら、
相手を知らずして勝てるなんてことは
先ずありません。
また、当然ながら自チームの強み弱みを
把握していることも大事です。
選手個人の個性や特徴、強み、
そしてチームとしての強み弱みを抑える。
そしてそこに相手の強み弱みを
照らし合わせて、どう戦うのか考える。
さらに言うと、最終的に目指すのは
ワールドカップ優勝です。
そこに辿り着くまでには
いくつかのステップがあります。
先ずは1次リーグ突破、そして、
決勝トーナメントでの勝利です。
1次リーグは同じグループ4チームでの
総当たりなので、いかに4チームの
上位2チームに残るか
決勝トーナメントでは後がありません。
負けたらそこでおしまいです。
各試合に勝つのもとても大事なことですが、
そういった与えられた条件(特性)を
考慮して、ワールドカップ全体を
どういった戦略でのぞむのか、
そして毎試合をどういう戦い方で
取り組んでいくのか戦術
を決めていく必要もあります。
そんな風にして、
目指すべき目標に向かって、
どう辿り着くのか?
自チームと相手チームの強み弱みを
しっかり分析し、各試合を
どのように戦うのか?
そこを明確にするのが監督の役目。
まさに企業で言うと、経営者の役目です。
そして、そういった戦略や戦術と
その中で自分達が果たす役割を
各選手・コーチともしっかり共有し
理解してもらう。
企業で言うと、選手は従業員、
コーチは経営幹部といったところですね。
選手はその戦い方を本番で
実践できるように課題意識を持って
練習に取り組む。
そしていざ本番です。
事前に準備したやり方で試合に
臨んでみて、上手くいかなければ、
すぐに修正していく。
そして、それがうまくできたからこそ、
今回の歴史的とも言える大勝利に
繋がったのでしょう。
試合後の各選手のインタビューを
聞いていても、そういったところが
強く伝わってきました。
また、
「俺がチームの勝ちを決めるんだ」
という気迫が全選手から伝わってきました。
指針と各選手に求められる役割が
はっきりしている。
そしてその方向に沿った
普段からの選手の努力と練習の
積み重ねがあった。
だから、選手一人ひとりがその役割を
果たせば絶対に勝てるという自信を
強く持って戦えたのでしょう。
今回の日本代表の戦いぶりを見ていると
本当に目からウロコでした。
同じ企業でも、采配を少し
変えるだけで、従業員の働きが
大きく変わり、全く違う結果が出せる
ということ
それを正に証明してくれた試合でした。
そしてその采配を決める監督は、
企業の場合は経営者です。
選手(従業員)の力を活かすも殺すも監督
(経営者)次第。
先ずは価値ある一つの勝利から初めて
次々と勝っていきたい!
(企業として成長していきたい!)
今回のドイツ戦の日本チームを観ていて、
そんなことを考えたのでした。
ご参考になれば幸いです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<今日のありがとう>
本当は面と向かって伝えたい
でも中々言えない自分がいます
=================
今日は、上にも書かせていただきました
サッカー日本代表に感謝です。
ありきたりなのですが、
ああいう戦いぶりを見ていると
本当に自分も胸が熱くなりましたし
たくさんの勇気をもらいました。
多分あの試合を観ていた多くの人が
日本代表から見えないたくさんの何かを
それぞれもらったのではないでしょうか?
人に感動、笑顔、勇気や元気を与えられる
というのは本当に素晴らしいことですよね。
私はサッカー日本代表のように日本中を
感動させるような大きな力はありません。
でも、自分の仕事あるいは普段の生活を
通じて、関わる人に笑顔や元気を
与えられる。
そんな人間になり、少しでも
人や社会に貢献できればと強く
思いました。
そして、そのために自分がどうあるべきか
もっともっと考えていかなければ
いけないと改めて感じました。
「サッカー日本代表監督、選手の皆様
素敵な贈り物をありがとう!」
感謝です!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も素敵な一日になりますように!
◆皆様からの励ましの声が、
何よりもエネルギーになります。
あなたからの感想・コメント、
お待ちしています。
お気軽に、コメントください
info@feli-zes.biz
【本メルマガについて】
このメルマガは、
・企業活動を通じて、
企業・経営者・従業員、それぞれが成長し
物理的にも精神的にも豊かになりたい
・働く人のヤル気であふれ
活き活きと働ける職場を作りたい
・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら
成長してもらいたい
・成り行きではなく明確なビジョンを
持って、経営を進めたい
・経営者と従業員がそのビジョンに向かって
一体となって進んでいきたい
・仕事を通じて世の中に貢献したい
そんな中小企業経営者の皆さまや
企業経営に関わる方々にお役に立てれば
という想いで発行しています。
このメルマガでは、
自分自身のサラリーマン時代の経験や
実際のコンサル現場での経験などから、
日々感じたことを情報発信
させていただきます。
その中で、ワクワクドキドキ心動かす
企業・お店づくりのヒントを提供しながら、
企業、そしてそこで働く経営者・従業員
それぞれの成長に貢献したい。
そして自分自身も一緒に豊かな人生を
目指して成長していきたいと考えています。
メルマガへの想い詳細はこちら
https://www.felizes.biz/mailmagazine
◆フェリーゼス経営理念◆
ワクワクドキドキ、
働く人の人生を豊かにする
コンサルティング
◇フェリーゼスミッション◇
経営者と従業員が、
毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない
ワクワクドキドキで一杯の
中小企業づくりを全力でサポートします!
ご興味ある方、詳細はこちら
https://www.felizes.biz/aboutus
【公式サイト】
https://www.felizes.biz/
【個人Facebook】
https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9
【公式ブログ】
https://www.felizes.biz/blog
(過去のメルマガもアップしています)
***************************************
心動かす企業経営
【発行元】フェリーゼス経営支援事務所
【発行責任者】金本 淳
経済産業大臣登録 中小企業診断士
豊田市働き方改革アドバイザー・講師 【住所】
〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718
【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz
=========================
Comentários