top of page
執筆者の写真金本 淳

さんまブランドのパワー!


(自宅から見えた竜雲 2021年10月)

皆様に幸運が訪れますように!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

心動かす企業経営 vol.298

=================


<さんまブランドのパワー!>



おはようございます。

フェリーゼス経営支援事務所の

金本淳(かねもとあつし)です。 




日曜日に、日本テレビで

「誰も知らない明石家さんま」

という番組が放映されてました。


その中で、

「さんま画商プロジェクト」

というのがありました。



まさにタイトルの通り、

さんまさんが画商になって絵を売る

というもの。


さんまさんが選んだ無名の画家の作品を

東京タワーで開催される3日間の展示会で

売るという企画です。



先ず、さんまさんが、

たくさんの応募者の中から

気に入った画家さんを自分の眼で選ぶ。


次に、選ばれた画家さんが持ってきた

作品に対して、さんまさんが

「こういう作品作ってみて」

みたいな感じでアドバイスをする。


そしてそのアドバイスに基づき、

その作品を画家さんたちが

1か月くらいで仕上げる。


そんな風にしてできたさんまアドバイスの

作品、そしてオリジナル作品とを

展示会で一般の方や

招待された芸能人の方に買ってもらう。


値段もさんまさんがつけたり、しかも、

会場で実際にさんまさんが

訪問した人への営業を行う


といった感じの内容です。




今回紹介されていた画家さんたちにも

色々な方がいました。


中には、高校生で1時間くらいで

作品創りましたという学生さんも

いましたが、その多くは画家を

やってはいるが、

全く作品が売れなくて

困っている人たちばかりでした。



奥さんには「漫画家でビッグになる」

と言って結婚。


でも結局、成功せず、その後、

絵描きに転向するもその作品も売れず

苦労している方。



画家として頑張ったが売れずに挫折。


それでも、別の仕事を続けながら

頑張っている方、



中には、海外のいくつかの美術館などでも

展示された経験のある画家の方も

いたのですが、それでも作品は

売れないとのことでした。



実際、どの画家さんの作品を見ても、

素人の私が見ても、

「すごいなあ!いいなあ!」

と思うようなものばかりでした。


でもなぜか売れない。


絵というものも、

なかなか難しいものなのだなあと

感じました。



ところが、こういったこれまで

売れなかった作品たちが、

東京タワーの展示即売会では

完売してしまうのです。


しかも50万円とか言った値段、

高いもので150万円

安くても15万円程度で

売れてしまう。


すごいことだとは思いませんか?



なぜ、こんなことが起こるのでしょう?



それは、さんまさんというブランド価値が

加わったからだと思うのです。



日本人なら誰も知らない人がいない

「超有名なさんまさんが選んで売る絵」

だから売れたのです。



絵自体はこれまで売れなかった時のものと

何ら変わりません。


当然、絵自体はどれも素晴らしい絵だと

いうのはあります。


実際、数々の有名画家を発掘した画商の方が

番組でコメントしてましたが、

どれもいい作品だと仰っていました。


でも、それだけでは、いくら頑張って

売ったところで売れない。



実際、皆さん、そうやって売れずに

苦しんできたという事実がそれを見事に

物語っていると思うのです。




わたしが想像するに、やはり、これまで

売れなかったというのにはいくつか原因が

あると思います。



ひとつは、無名だから。


もうひとつは、

絵をわかる人に出逢わなかったから


三つ目は、売り方が悪かったから


最後は、

影響力のある人に出逢わなかったから

かなあと。。。



当然、「無名だから」売れない

というのはありますよね。

その絵が好きだから買うという人も

もちろんいますが、

殆どの人は、その絵に価値があるから

買いたいと思う。


でもその価値を推しはかるもので

大きく影響するのが、その画家の

知名度なのだと思います。


千円、2千円と言った安価な値段なら

気軽に買うでしょう。


でも数万円以上するとなると

人は安易には、無名の人の絵には手を

出しにくくなるのではないでしょうか?



それから、

「絵をわかる人に出逢わなかった」


これは、本当にその絵が気に入って、

絶対買いたいと思うような人に

出逢わなかったという文字通りの意味です。


本当に絵が好きで、気にいったものを

集めているといった人なら無名の画家の

作品であっても買うような気がします。



そして次の、

「売り方が悪い」


実際、今回の画家さんたちが

どんな場所でどんな値段で売っていたかは

知りません。


でも、例えば路上で売っていたらどうでしょう?


値段がよっぽど安くないと買わないですよね。


でも同じものが有名な画廊で売られて

いたらどうでしょう?


それは価値がありそうだから、

多少の値段でも買う価値があると

思うのではないでしょうか?



また値段に関して言うと、

値段が安すぎても、あるいは

中途半端な安い値段でも買わない

というのもありませんか?


それは、安かろう悪かろう原理。


その考えが、私たちの頭の中には

しみついているように思うのです。


だから、売り方が悪かったら売れないのだと

思うのです。



そして最後、

「影響力のある人に出逢わなかった」


これは、

今回のさんまさんが正にそうですよね。


日本人にメチャクチャ影響力のある

さんまさんが売り出すだけで、

価値がありありになってしまいます。


恐らく、今回出演された作家さんたちの

作品は、これから買いたいという人が

どんどん増えてくるでしょう。


そして、購入された作品の価値も

下がることもなかなかないと思います。


さんまブランドという超強力ブランドの

後押しで、もはや無名の作家から一気に

有名な作家に変身したわけですから。



モノの価値って、こう考えると、

恐ろしいものですね。



誰も見向きしなかったものが、

ある時を境に、

誰もが欲しがる価値あるものへと

変化してしまう。



結局、モノ自体の価値が

いくらあるのだと主張しても、

それだけでは売れない。


それを裏付ける、あるいは補強する

何かが必要なのだと。



画家なら、その人自体が何らかの形で

名が売れないといけない。


それは、今回のように他人の力を

使ってでも何でもいい。



有名人が認めた画家ということで、

自分自身のブランド力もあげる

ということなのでしょう。



そう!このブランド力というのが

とっても商品を売る上では大事なのだと

思うのです。


そして、これは、企業やお店でも

同じなのだと思います。


お店などでも、有名人ご用達のお店

というだけで、ブランド力があがり

集客力も向上します。


あの人が通うから間違いないだろう

という信用力が向上するからなのでしょう。



こんな風に考えてみると、

結局、自社商品やサービスを売る

ということは

いかにして自社のブランド力を

あげていくのか?

ということと同じなのではないかと

思いませんか?



さんまさんの番組を見ながら、私には、

ブランド力向上が企業経営を大きく

左右するポイントの大きな一つで

あると思えました。


その点について、真剣に戦略を練る必要が

ありそうです。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<今日のありがとう>

本当は面と向かって伝えたい

でも中々言えない自分がいます

=================



今年5月から近くの長久手市商工会さんで

コロナ関連の各種支援金、あるいは

補助金などの相談を月に数回

させていただいています。



その中で、先日から3回にわたり

ある年配の個人事業主さんの

支援金給付の申請をお手伝い

させていただきました。


コロナで影響を受けている

企業さんに給付される支援金なのですが、

今、すべて電子申請に変わっています。


そのため、年配の方などパソコンや

スマホをうまく使いこなせない人たちに

とっては、自分では何ともならず、

誰かに頼らざるを得ないという状況なのです。



電子化の流れは仕方ないと思いますが、

パソコンやスマホを使いこなせない人には

少しきついしくみかなあと。。



まあ、それはさておき、この前

商工会の窓口に行ったら、

職員の方から、包みを渡されました。


聞くと、3回申請支援させていただいた

その年配の方からとのこと。


「色々面倒をかけたので」

ということで、わざわざ私にお菓子よりを

お持ちいただいたとのこと。



お菓子を頂いた事ももちろん有難い

のですが、

なんだか、その気持ちが嬉しいなあと

思ったのです。



それと、そうやって少しでも


「自分がお手伝いしたことで

感謝してくれているんだ」


「自分も少しは人のために

なっているんだ」


というのを実感することができたこと、

そのことが、とても嬉しかったのです。



人の役に立てるということは、

本当に気持ちがいいことですし、

また、頑張ろうという

自分の活力にもつながります。


気持ちがすごく満たされます。


逆に元気をいただき

本当に有難いことだなと思いました。



そんな気持ちにさせていただいた

そのAさんに感謝です。



「ありがとうございました!」





最後までお読みいただき

ありがとうございました。


今日も素敵な一日になりますように!





◆読者からの励ましの声が、

何よりもエネルギーになります。

 あなたからの感想・コメント、

お待ちしています。

 お気軽に、コメントください

info@feli-zes.biz




【本メルマガについて】


このメルマガは、


・働く人のヤル気であふれ

活き活きと働ける職場を作りたい


・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら

成長してもらいたい


・成り行きではなく明確なビジョンを

持って、経営を進めたい


・経営者と従業員がそのビジョンに向かって

一体となって進んでいきたい


・仕事を通じて世の中に貢献したい


そんな中小企業経営者の皆さまや

企業経営に関わる方々にお役に立てれば

という想いで発行しています。




このメルマガでは、

自分自身のサラリーマン時代の経験や

実際のコンサル現場での経験などから、

日々感じたことを情報発信

させていただきます。


その中で、ワクワクドキドキ心動かす

企業・お店づくりのヒントを提供しながら、

お役に立ちたい。


そして自分自身も一緒に豊かな人生を

目指して成長していきたいと考えています。


メルマガへの想い詳細はこちら

https://www.felizes.biz/mailmagazine




◆フェリーゼス経営理念◆

ワクワクドキドキ、

働く人の人生を豊かにする

コンサルティング


◇フェリーゼスミッション◇

経営者と従業員が、

毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない

ワクワクドキドキで一杯の

中小企業づくりをサポートします!


ご興味ある方、詳細はこちら

https://www.felizes.biz/aboutus



【公式サイト】

https://www.felizes.biz/


【個人Facebook】

https://www.facebook.com/atsushi.kanemoto.9


【公式ブログ】

https://www.felizes.biz/blog

(過去のメルマガもアップしています)


***************************************

心動かす企業経営

【発行元】フェリーゼス経営支援事務所

【発行責任者】金本 淳

経済産業大臣登録 中小企業診断士

豊田市働き方改革アドバイザー・講師 国際ファッション専門職大学非常勤講師

【住所】

〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718

【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz

=========================


最新記事

すべて表示

Comments


本ブログは、毎週、火曜、金曜に

メルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています