top of page
『企業と人の成長のための仕組みづくり』を支援する
企業経営者の頼れるパートナー
お気軽にお問い合わせ下さい
☎ 080-3007-1789
受付時間 9:00~18:00(土日祝除く)
検索


さんまブランドのパワー!
日曜日のテレビ番組で「さんま画商プロジェクト」というのが放映されてました。
まさにそのタイトルの通り、さんまさんが画商になって絵を売るというもの。
この番組には、商品やサービスを売るためのものすごい秘訣が隠されているなあと思いました。
金本 淳
2021年12月14日


こうすれば出来る「プラスαのサービス性」
先回はこんなお話をさせていただきました。
これからは、本業を普通にやるだけでは選ばれない
つまり「本業+αのサービス性」が求められる時代なのだと
それは特定の業種だけでなくどんな業種の企業にも当てはまることなのだと
今回は、どうすればそのプラスαのサービス性をつくれるのか?と
金本 淳
2021年12月3日


必要なのは「本業プラスαのサービス性」
妻のメルカリでの対応を見ていて、「ナルホドな!」と思ったのです。
これからは、本業を普通にやるだけでは選ばれない!
求められるのは「本業+αのサービス性」なのではないのかと。
そして、それはこれからの時代、あらゆる業種に求められることだと思います。
金本 淳
2021年11月30日


究極の仕事の教え方
みなさんは、人に仕事を教えることができますか?
「教えられるに決まってる」と思うかもしれません。
でも仕事を教えるって結構難しいのではとも思うのです。
私は究極の仕事の教え方はこれじゃないかと思うのです。
金本 淳
2021年11月26日


人を正しく評価するには?(解決編)
先回、評価の難しさについてお話ししました。
評価は、放っておくと人それぞれで色んな評価にわかれてしまう。だから「評価に満足していない」という従業員が多い。
その一方で、評価する側、経営者側は、「従業員は評価に満足しているはずだ」と思っている方が多い。
今回は、この厄介な評価
金本 淳
2021年11月19日


人を正しく評価するとは?
人を評価するのって、難しいですよね。
皆さんの会社やお店ではどうですか?うまくできていますか?
同じ人でも、評価する人によってその評価が大きく変わったり、評価する側、される側で全く認識がズレたりと、本当に厄介ですよね。
金本 淳
2021年11月16日


会議で意見が出ない?
よく経営者様や幹部の方たちとお話しをしていると、こんな風におっしゃるケースがあります。
「会議や打ち合わせで、従業員に意見やアイデアを求めても全然発言が出てこないんです」
今回は、この「会議や打ち合わせで意見が出てこない」問題の解決方法についてです。
金本 淳
2021年11月12日


新商品・サービス開発に引き算の発想
最近、企業経営者さんからの相談内容として「新しい商品・サービスを開発したい」というのが多いように思います。
やはり、コロナ禍で主力事業に影響を受けてしまっている企業さんが多いということなのでしょう。
今回は、この新商品・サービス開発に関して考えてみました。
金本 淳
2021年11月9日


自我について考える
「自我」は、先回、先先回とお話しした怒りやイライラに深くかかわる要素だと思うのです。自我について正しく理解すると、楽な生き方ができ、いい運を引き寄せることもできるのではないかと思うのです。。
金本 淳
2021年11月5日


怒りやイライラは企業を滅ぼす?~怒りを鎮める~(後編)
先回は、怒りは、「例え小さなものでも周りに悪影響を与える」「百害あって一利なし」というようなお話をさせていただきました。
今回は、「じゃあどうやってその怒りを抑えるのだ?」という怒りの抑制方法について考えてみました。
金本 淳
2021年11月2日


怒りやイライラは企業を滅ぼす?~怒りを鎮める~
つい怒ったり、イライラしてしまうことってありませんか?
この「怒り・イライラ」ってなかなか抑えられない厄介者ですよね。
しかも、企業経営を進める上では、百害あって一利なしだと思うのです。
今回は、この厄介な怒りやイライラにどう対処していくのかについてです。
金本 淳
2021年10月29日
本ブログは、毎週、火曜日に
メルマガで配信しています




















bottom of page