top of page
フェリーゼス 金本淳

指示で人は育たない


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

心動かす企業経営 vol. 12

===================

<指示で人は育たない>

おはようございます。

フェリーゼス経営支援事務所の

金本淳(かねもとあつし)です。

昨日は天気が良く、

気持ちよかったですねえ。

花粉の季節は嫌ですが、

でも段々暖かくなってくると

ちょっと嬉しい気持ちになります。

では、本日もよろしくお願いします。

うちには小学校3年生の息子がいます。

この息子、誰に似たのかわかりませんが、

なかなか親の言うことを聞いてくれません。

宿題やりなさい

サッカーの練習しなさい

ピアノ練習しなさい

外で遊びなさい

ゲームやめなさい

テレビばっかり見るのやめなさい

などなど

とまあ、

あれヤレこれヤレ

そして

あれダメこれダメ

と言うんですが、

ことごとく言うことを聞いてくれません。

そして、こっちがイライラしてしまう。

我慢はするけど、たまに限界を超える。

そして爆発してしまう。

そして益々子供は言うことを聞かなくなる。

みたいな...

悪循環です。

子どもが言うことを聞かない...

なぜなんでしょうね。

である時、妻と話していて、

ふとこんなことを言われました。

「言いすぎるのが良くないんじゃない?」

「自分が、子ども(3年生くらい)の時、

親にそんな色々言われてた?」

「もし言われたら嫌だったんじゃない?」

「自分自身、子どもの時、

そんな何でも完璧にできてた?」

と。

そう言われて、ガーンと思いました。

自分が3年生の時って...???

そういえば、自分が子供の頃に、

あんまり「あれしろこれしろ」

とか言われなかったなあと。

そうやって言われて、冷静になって

自分の頭の中を見つめなおしてみました。

そうすると

「もしかしたら、自分はこんな風に

考えているんじゃないかなあ」

と思いました。

それは

・子どもはいつまでも子供

・親が指示しないと動かない。

・自分が導いてあげないと正しい方向に進めない。

みたいな感じ。

子どもは成長しているのに

自分の感覚としては、

子供がまだ自分では色々考えられない

3、4歳の時の感覚と変わっていないんだなあと

そして

それだけじゃなく、

・こうすることが子供のため

・自分は親で、自分のほうが人生経験がある

・だから自分が言うようにしていれば、

子どもは絶対にいい風に成長できるんだ

みたいな感じでしょうか。

これって、考えてみると

ちょっと経営者と従業員、というか

上司と部下の関係にも近いですよね。

「こんな風に従業員の人や部下の人に

してはいけませんよ」

って、いつも自分がコンサル現場とかで

経営者やリーダーの人に言ってることと

同じような感じじゃないですか!

『「上司が部下に指示ばっかりしてると

動かない部下になってしまいますよ。」

って、あなた言ってますよね!』

(自問自答)(笑)

最初のうちは

部下はまだ何もわかっていなくて

教えてくれるから楽でいいなあと

思うかもしれません。

でも、仕事もある程度覚えてくると

今度は指示ばっかりされるといやになる。

だからそのうち自分の意見も言いたくなる。

そうすると上司は

「俺の指示をだまって聞いてればいいんだ。」

みたいなことを言っておこりだす。

一応、部下は成長した大人なので、

言うことを聞いているが、

「そのうちこの人に言ってもムダ、

面倒なので割り切って言われたことだけ

やってればいいや」

という風になってしまう。

考えることをやめて、そして、

言われたことしかやらない人に

なってしまう。

まさに思考が停止した状態ですね。

こうなると、せっかく能力があっても

それを発揮できない。

だから結果として会社としての

パフォーマンスもさがる。

では子供の場合はどうか?

先ず、うちのパターンでは

(反抗しても許される親の子供のケース)

子どもは大人と違ってダイレクトに反応する。

つまり我慢せずに、親に反抗して言うことを聞かない。

2つ目のパターン

(反抗するとこっぴどく怒られたり、

あるいは、反抗すると手が出る親のケース)

だと、子どもは諦めて反抗しなくなる。

そして親の言うことを、表面上だけ聞いて、

言う通りにする。

でも全く心からやりたいと思っていないから

無理矢理感が満載。

その結果、やっても適当、力にはならない。

これ全く大人のケースと同じですね。

陥りがちな失敗

ついつい楽なので指示してしまう。

経営者やリーダーが忙しい

ということもあるかもしれません。

特に頭のいい優秀なリーダーになれば

なるほど、そうなのかもしれません。

答えがすぐわかるから、我慢できない。

「なんでわからないんだ!」ってなる。

そして自分が直接言ったほうが早いから、

部下に考えさせる前につい指示を出してしまう。

でもこれだと先程言ったように、

部下が考えない部下になってしまう。

今、この瞬間は仕事は回るかも

しれません。

が、中長期的に見ると、

人が育たなくなるし、

パフォーマンスも出なくなる。

あなたはそんなことは

ないかもしれません。

でもこういうのって、

意外と陥りがちな罠ですよね。

そう思いません?

『指示ばかりでは、人は思考停止してしまい

能力を発揮できなくなってしまう。』

こわいですね。でも無意識にやってしまいそう。

うちの子供も、

今まだ反抗しているうちはいいです。

でも下手すると私が超キレたりして、

力でねじ伏せようとすると、

そのうちそれを通り越して、

息子は考えるのをやめてしまうのかもしれません。

ちょっと極端かもしれませんが

そう思うとゾッとしました。

やはり、ジッとこらえて

『任せてみる』

『考えさせてみる』

『やらせてみる』

というのが大事なのかなあと思いました。

それがリーダーの役目なのかなあと。

こういうの、わかっていながら中々できませんが、

是非意識しなければと改めて思いました。

あなたもそう思いませんか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<今日のありがとう>

本当は面と向かって伝えたい

でも中々言えない自分がいます

だからこの場を借りて少し

==================

先日の日曜日、

朝から『ニュースポーツ体験会』

っていうイベントに行ってきました。

今日は、その時のありがとうです。

近くの中学校で朝10時から12時の2時間。

私の住む長久手市が企画運営している

イベントだと思います。

10時前に行くと、スタッフの方たちが

結構寒い中、外に立っていらっしゃいます。

お疲れ様です。

そして前を通ると

「おはようございまーす!」って

みなさん、元気よく挨拶してくれます。

それだけでも朝からとっても

清々しい気持ちになりました。

ありがとうございました。

そして、受付を済ませ

いざ体験スタートです。

最初は、スポーツ鬼ごっこ。

これ全国大会があるらしいです。

そして、その全国大会で優勝したメンバー

の方も来ていらっしゃいました。

「お父さんも入って下さい」と言われ

とりあえず参加してみました。

ルールはややこしいので説明しませんが、

結論、めちゃくちゃ面白かったです。

かなり真剣になりました。

そして、普段使わないところを沢山

動かしたので翌日はもれなく超筋肉痛に

(笑)

そして、氷の上じゃない陸上カーリングや

スポーツ吹き矢、その他名前忘れましたが、

両端に球がついた紐をネットみたいなものに

引っ掛けて点数を競う競技など

どれも結構熱くなりました。

そして楽しくあっと言う間の2時間でした。

うちの息子もとっても張り切って

楽しんでいました。

そして、帰りにはドリンク、子供には

凧やメンコなどのプレゼントもあり、

至れり尽くせりでとっても大満足でした。

こういう楽しいイベントを企画運営

いただいている市の職員の方、

あるいはそれぞれの競技を指導して下さる方々

皆さんに感謝感謝でした。

少し残念なのは、こういう市のイベントとかは

アピールが弱いので知らない人も多いんだろうな

っていうことです。

もっとうまくアピールすればもっと人も集まって

盛り上がるんじゃないかなあなんて

少し思いました。

何かこういうの手伝えればいいんだろうなあって。

それはそうと、でも本当に楽しかったです。

こういう機会を与えていただき

本当にありがとうございました!

お蔭様で素敵な一日を過ごすことができました。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

今日も素敵な一日になりますように!

◆読者からの励ましの声が、

何よりもエネルギーになります。

 あなたからの感想・コメント、

お待ちしています。

 お気軽に、コメントください

info@feli-zes.biz

【本メルマガについて】

このメルマガは、

・働く人のヤル気であふれ

活き活きと働ける職場を作りたい

・働く人が持てる能力をフルに発揮しながら

成長してもらいたい

・成り行きではなく明確なビジョンを

持って、経営を進めたい

・経営者と従業員がそのビジョンに向かって

一体となって進んでいきたい

・仕事を通じて世の中に貢献したい

そんな中小企業経営者の皆さまや

企業経営に関わる方々にお役に立てれば

という想いで発行しています。

このメルマガでは、

自分自身のサラリーマン時代の経験や

実際のコンサル現場での経験などから、

日々感じたことを情報発信

させていただきます。

その中で、ワクワクドキドキ心動かす

企業・お店づくりのヒントを提供しながら、

お役に立ちたい。

そして自分自身も一緒に豊かな人生を

目指して成長していきたいと考えています。

メルマガへの想い詳細はこちら

https://www.felizes.biz/mailmagazine

◆フェリーゼス経営理念◆

ワクワクドキドキ、

働く人の人生を豊かにする

コンサルティング

◇フェリーゼスミッション◇

経営者と従業員が、

毎日会社に行くのが楽しみで仕方がない

ワクワクドキドキで一杯の

中小企業づくりをサポートします!

ご興味ある方、詳細はこちら

https://www.felizes.biz/aboutus

*************************************************

心動かす企業経営

【発行元】フェリーゼス経営支援事務所

【発行責任者】金本 淳

経済産業大臣登録 中小企業診断士

豊田市働き方改革アドバイザー・講師

【住所】

〒480-1161愛知県長久手市荒田1-1-718

【お問い合わせ】 info@feli-zes.biz

===============================

閲覧数:117回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


本ブログは、毎週、火曜、金曜に

メルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

本ブログは、毎週、火曜、金曜にメルマガで発行しています

bottom of page